パートナーシップ ライフハック 料理

アイラップがあれば何とかなる!社畜夫婦のごはん作り事情


Processed with Rookie Cam

社会人の皆さん、平日のごはん作りってどうされていますか?

作るのもしんどいけど、外食も中食もお金や健康面を気にするとあんまりやりたくない。

簡単にできて、安くて美味しくてそこそこ身体に良さそうなやつ!

そしてお弁当にも持っていけて、家族が完食してくれるやつ!

そんな野望を実現するため、試行錯誤を繰り返しました。

共働き夫婦時間なさすぎ問題

結婚したら何となく生活にゆとりが出来るような気がしません?

生活費も家事も分担できるわけだし~

二人とも独身時代は仕事と家事を両立させながら一人暮らししてたし~

あんまり気にしなくても良い感じに支え合っていけるでしょ~

こんなゆるふわ甘々な妄想をしていた私。

現実は、

夫:7時出社、22-23時帰宅。

私:7時半出社、20-21時帰宅。

残念ながら、必然的に家事のほとんどは私が担う羽目に。

家事代行を頼むのはちょっと抵抗があるのでなるべく自分でやりたい。

でも私も決して余裕があるわけではない。

転職等で労働時間を減らすのは、今すぐには難しい。

お金も手間もかけたくない!

でも健康的な生活をしたい!

日中の仕事のパフォーマンスを最大限に!

将来の病気のリスクを最低限に!

そんな想いでご飯作りを始めました。

参考にした料理本たち

もともと独身時代にやっていたのは、▼まるごと冷凍弁当作り。

created by Rinker
¥1,023 (2023/10/23 11:02:17時点 Amazon調べ-詳細)

これも未だに作りますが、夫が難色を示すんですよね。だったらてめーで用意しやがれ

なので、これは自分用のつくりおき。

夫がお弁当いらないときや出張時の手抜きご飯としてめちゃくちゃ重宝してます。

次は料理の基本から学ぼうってことで▼この本。

食材の切り方、火の通し方、味の付け方。

シンプルだけど美味しいごはんを作るためには必須の一冊。

これを更に現代的にアレンジしたのが▼こちら。

ホットクックやヘルシオ、0.1g単位のキッチンスケールがないと無理じゃんって諦めかけましたが、

要するに「低温蒸し料理」「セミ真空調理」「適切な塩分濃度」ができれば良いんだと理解。

普通の電子レンジや炊飯器でも応用が利かないことはありません。

更に、料理本ではないのですが▼こちらの本にも非常に感銘を受けました。

▼以前はライフハック本として紹介しましたが、料理面でも目から鱗の大発見。

ざっくり解説すると、「料理は塩味、旨味に風味を足せば大体上手くなるしいくらでもアレンジ可能」ということ。

今ある調味料を塩味・旨味・風味にジャンル分けして使っていけば同じような食材でも味変できる!

これって実はめちゃくちゃ大事な情報なわけで。

スーパーで安くて美味しくて使いやすい材料を買おうと思うと、大体旬の野菜とか同じものになりがちなんですよね。

かと言ってよく分かんない食材とか調味料を買っても、使いこなせないし出来上がりも微妙なことが多い。

毎回同じような食材を買っても大丈夫!という自信がつけば、買い物で悩む時間も、調理の手間も省けるんですごい時短になるんですよ。

いちいちネットでレシピ検索して、材料買って、その通り作って、ってやってた頃は他のことなんて一切出来ず、1年間ブログ更新滞ったから。あの頃は週5くらいで結婚したこと後悔してたわ。

ついにアイラップさんとの運命の出会い

上記の本から学んだことは、

  • 基礎を大事にしたシンプル料理
  • 素材ごとに低温蒸しorセミ真空調理
  • 味付けは塩味、旨味、風味のバランス

あとはこれらを安くラクに叶える道具があれば。

▼ありましたよ!!

レンジも湯煎も冷凍もできるやつ!

可燃性で有毒ガスを発生しない!

お値段1枚3円以下!

▼しかも私が愛用しているイワタニさんが作ってる!

イワタニさんたら、どれだけ我が家の食卓を豊かにすれば気が済むのかしら。

そういうわけで、週2回スーパーで適当に食材を買ってきては適当に切ってアイラップにぶっこんで

  • 肉類→下味付けて湯煎(炊飯器使うとラク)
  • 野菜・キノコ類→レンチンして水気を軽く絞って味付け

これを繰り返すだけで終了。

調理前の食材を一部取っておいて冷蔵or冷凍しておくと、他の物を作り足したいときにラク。

▼味付けに関しては、液体塩こうじがあると塩味と旨味が大さじ小さじで計って足せるので便利!

調理スピードが速くない私でも、一度に3-5品作って後片付けしても30分-1時間くらいで作れるから驚き。

Processed with Rookie Cam

アイラップさんは本当に救世主。

日ごろからtwitterをフォローして情報収集してるけど、野菜が傷みにくいとか冷凍してもパラパラになるとか、全国のアイラッパーさんからなんかすごい体験談が続々と出てくるので勉強になります。

▼公式レシピ本もあるよ!

社畜夫婦のごはん作り事情

平日のごはん作りは主に私が担当。

  • 週2でアイラップ駆使したつくりおき+食材保存
  • 週1で雑穀米or炊き込みご飯を冷凍保存
  • 朝食は炊き込みご飯おにぎりをチン
  • お弁当は前夜につくりおきを詰める+朝に雑穀米チン
  • 夕食はつくりおきかアイラップに保存しておいた食材でパパっと調理。

炊き込みご飯はキノコをアホほど、あとは適当に野菜やたんぱく質(練り物、ツナ缶等)、昆布などをぶちこんで作成。

おにぎりにして職場で始業前に食べることが前提なので具材はみじん切りにしてるけど、そのままならざっくりでOK。

外食だと不足しがちなたんぱく質と食物繊維を補うことが目的。

▼雑穀米はこれが一番お気に入り。彩り良くて、もちもちで食べやすい!

今はありがたいことに夫婦共に持病もなく、仕事に打ちこめているけど。

だからと言って、安さと手軽さと美味しさだけを追求した食事ばかりだと数年後にガタが来そう。

今の生活を楽しみながら、なるべく健康で長生きできるよう、無理のない範囲で気を遣っていきたいですね。

-パートナーシップ, ライフハック, 料理
-