メンテにゃんす 料理 雑記

夕食を立食にしたら家事がはかどりQOLが向上したので紹介します

「今欲しいものはある?」と聞かれて、「自由と安息。」と即答したにゃんすです。

仕事や対人関係がわちゃわちゃしてくると、おうちの中もわちゃわちゃしてくるわけで。

おうちの中がわちゃわちゃしてくると、自分の精神状態もわちゃわちゃに。

ギリギリでいつも生きていたくないし、
本気の身体見せつける前に私眠りたいんや!
I say がんばれにゃんす!

というわけで、今までの生活を見直すことに。

とりあえずお仕事のほうは「ほう、そう来ましたか?それではこちらも手加減せずにいきますね…!」と厨二マインド全開でむしろ楽しささえ覚えてきちゃってるので、今回は帰宅後の時間の使い方に注目してみました。

きっかけはこちらの本から

手帳術や、ゆるベジレシピ本で主婦層に大人気なあな吉さんが家事全体についてまとめた一冊。

ラクしてハッピー! あな吉さんの「ゆる家事」レッスン (単行本)

ラクしてハッピー! あな吉さんの「ゆる家事」レッスン (単行本)

  • 作者:浅倉ユキ
  • 発売日: 2013/07/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

『3食+おやつを1時間ちょっとで作る方法』『明日の自分をちょっとラクにする一手間』など、私のような社会人一人暮らしにも応用できそうな情報がたくさん。

今まで家事の1つ1つに対して効率化を意識したことはあったけど、全体の流れとしてまとめて見たことはあまりなかったなと気付きました。

そこで今までの家事時間の使い方と、どうしたらもっと効率良くなるか考えてみることに。

今までの生活パターン

ただいまー!とりあえず手を洗って、お腹空いたのでパパッとご飯作って。

一人暮らしも長いし、この辺りは手慣れたもの。

よし、ご飯できた!よっこいしょっと。いただきます!

あ、そうだスマホチェックしないと。うわ、めっちゃTL溜まってるなぁ。ふむふむ、この記事おもしろいなぁ、ブクマしとこ。

~1時間経過~

はっ!もうこんな時間!ヤバいヤバいお風呂入って洗濯しないと!

よし、お風呂入ったし洗濯機も回したぞ!よっこいしょっと。洗濯終わるまでだらだらしてよーっと。

~2時間経過~

はっ!ついうっかり寝てしまった!ヤバいヤバい洗濯物干さなきゃお弁当作らなきゃうわぁぁぁん!
(そして寝付けず朝起きられず)

改善点と対策

あまりのポンコツっぷりに、我ながら書いてて恥ずかしくなってきましたが、仕事帰りは疲れているし時間制限がないのもあって、一旦腰を落ちつけてくつろぎモードになっちゃうと家事が億劫になってしまうんですよね。

だったら、全て終わるまで休まなければ良い。

ご飯も立って食べる、わずかな隙間時間にも少しずつ家事をやっていく。

なんだかブラックっぽい発想ですがw、要するにやることをギュッと前倒しして後で思う存分くつろごうという作戦。

キーワードは、『明日の自分をラクにするための、ついで家事』。

あくまでも「自分を甘やかすため」にやるので、立食でも美味しく味わって食べますし、お風呂もじっくり半身浴、あまりにも疲れていたら無理はしません。

実行してみた感想

めちゃくちゃ快適。

夕食ついでに翌日のお弁当+夕食の仕込みまで終わるし、隙間時間に少しずつ掃除しているおかげで部屋は綺麗に保たれているし、お風呂も余裕もってのんびり入れるし、ブログや読書の時間も出来る上に寝る時間も早くなって朝もスッキリ!
朝からはゆったりとしたコーヒータイムを満喫した後、優雅に出勤。

平日にちょこちょこやっている分、休日も家事に追われる必要がないので、身軽に出かけたり家で好きなことに思う存分没頭できる!

もう進研ゼミの漫画かなっていうくらい劇的に変化しました!

そうは言っても…ねぇ?

いやいやいや、夜に台所で立ち食いしているアラサー独女ってどうなん?絶対モテなさそう…。

そんな思いが頭をよぎった事もありました。

でも、これだけ世の中で立ち食いの外食チェーン店が人気となったり、家でもスタンディングデスクの導入する方が増えているなか、真面目に仕事して自炊して家事しているだけなのに、何故罪悪感を抱えなければならないのだと。

シェフの気まぐれパスタ~俺のイタ◯アン風~とか、い◯なりステーキ!~ベジタリアン向け~とか銘打って適当に麺茹でたり野菜炒めたりしたって良いじゃないかと。

私は声を大にして言いたい。

これは往来のわびしい立ち食いなどではない、立派なスタンディングディナーだ!!

まとめ

  • 仕事モード→家事モード→くつろぎモードに移行していくと色々はかどる
  • やりたいけど現状では無理なことも、常識を疑えば意外となんとかなるかもしれない
  • スタンディングディナーは良いぞ!

おそらく「夏休みの宿題を早めにやったら後が楽だとわかってはいるけど、なかなか取りかかれなかった。」という覚えがある方は、一度試してみると良いかもしれません。

どうしても見た目が気になる方は、スタンディングテーブルを導入という方法も。

AY(エーワイ) ボンドターンテーブル AT-63(BK)

AY(エーワイ) ボンドターンテーブル AT-63(BK)

  • メディア: ホーム&キッチン

なかなか思うように家事に手が回らない方、「じぶん時間」をもっと増やしたい方、やる事あるけどつい後回しにしてだらけてしまいがちな方の参考になれば嬉しいです。

-メンテにゃんす, 料理, 雑記