-
-
【ヘアドネーション体験記】髪の毛の寄付について具体的な方法と感想
2017/1/25
先日、2年以上かけてみぞおち辺りまで伸ばした髪の毛をバッサリ切り、子ども用の医療用ウィッグを作る団体へ寄付してきました。
-
-
たまには心に潤いを!アラサー干物女がオススメする恋愛漫画10選
2016/1/20
恋愛や結婚にイマイチやる気が出ない私ですが、最近読んで面白かった漫画のなかで、男女間のキャッキャウフフが描かれているものを10冊選んでみました!
-
-
【ゲストハウス旅行】姫路グルメ巡り&オフ会で不貞を疑われた話【縁楽堂】
2016/1/9
何やら意味深なタイトルですが、年末ゲストハウス旅行2015の後編です!
-
-
ランニングと銭湯とゲスいハウス呑み会。
2015/8/30
平日ゲストハウス宿泊話第2弾。 今回の目的は、鹿児島で購入した芋焼酎をスタッフの女の子たちと呑むこと(事前に確認したら好きだと言っていたので)と、仲良くして頂いた長期滞在のゲストさん達がそろそろ旅立た ...
-
-
めくるめく一人鍋生活へようこそ!私の玄米ご飯の炊き方
2015/8/9
完全玄米生活に移行して2年ちょい。 始めは炊飯器で炊いていたのですが、去年の秋口に一人用の土鍋を購入してから、すっかり土鍋ごはんの美味しさにハマってしまいました!
-
-
【福岡県北九州市】わっしょい100万夏まつり後編~グローバルわっしょいの巻~
2015/8/4
1人わっしょいから友達わっしょいするために、合流場所へ向かったにゃんす。 友達わっしょい!トモダチ…What show is it !?
-
-
犬猫論争の泥仕合化を回避する方法。「嫌い」ではなく「好きすぎる」を語って相手を圧倒しよう!
2015/7/18
私がリアルで巻き込まれたくない論争の上位が、「犬と猫どっちが好きですか?」問題。
-
-
【スマホユーザーおすすめ】折り畳み式キーボード導入で快適ブログ生活を目指す!
2015/7/9
ちょっとブロガーみたいでしょ?(笑) 書評記事とかで引用したい部分が多かったりすると、さすがにフリック入力だけではきついなーと思ってたんです。 あ、うちにはパソコンないんです。
-
-
その疲れ、本当に寝れば治りますか?眼精疲労対策で脳の回復スピードアップ!
2015/6/12
眼精疲労は、デスクワークの方やブロガーにとって重要な問題ですよね。 いくらブルーライト対策をしても、細かいものを長時間見続けるだけで実はかなり消耗していると思います。
-
-
ブログはじめました
2015/5/23
こんにちは。今までひっそりとミニマリストの方々のブログを読んだり、ツイッターでぶつぶつ言ってるだけでしたが、こんな私でも自分なりの価値観や情報を発信したいと思い、ブログを開設しました。