外見だけでなく、内面からも女性らしいことをやっていくよ!
イタかろうがこじらせようが気になることには全力で。
女子力ぶつかり稽古録10選〜美容・健康編〜 - 全力にゃんす!
①それっぽい本を読みあさる
大切なことは全て本に書いてあーる!
書店に行っては、『女性向け』みたいな本棚にある本を片っ端からめくってみました。
「あれ、科学ってこういうものだっけ?」
「何も知らない人に、私や私の親までこんなに責められるの!?」
「これをやることで望むような結果が得られたとしても、本当にそれで幸せなの?」
と疑問に感じるときは、深追いしないのがマイルール。
おすすめの一冊はこちら。
モテ考 30歳独身漫画家がマイナスから始める恋愛修業 (HARTA COMIX)
- 作者: 緒方波子
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / エンターブレイン
- 発売日: 2017/08/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
モテというよりも、人として人とどう関わるかが、コミカルかつシリアスに書かれており、なんだか他人事には思えませんでした。
②セミナー・講演会等に参加
本やブログ、メルマガ等を通して、気になる人には会いに行く!
本の出版記念講演や、市民向けセミナー等だと気軽に行きやすいです。
ただし、
・この人の問題解決能力はどれくらい?
・どこかで見たような浅い知識と上辺だけの共感で乗り切ろうとしていない?
・信者や高額商品購入者を増やすのが目的?
等、かなり厳しい目で冷静に見ていました。
私も本気なのでね。
③理想のパートナーリスト100
実際に作られた方達がすごく楽しそうだったのでやってみたけど、
・〇〇しない(浮気、DV、借金etc)
・私の△△を認めてくれる(仕事・趣味etc)
といった項目がたくさんでてきて。
これを裏返すと、
・どうせ〇〇するから信じられない
・どうせ私の△△なんて認めてくれない
という、男性不信リストになることに唖然。
仕事ができて、小金もある。でも、恋愛だけは土俵にすら上がれてないんだ、私は。
- 作者: 桐谷ヨウ
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2016/02/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (3件) を見る
恋愛とは、『もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対領域』に達したものだけが手にする嗜好品なのかと、気が遠くなりました。
まずは自分の中の恋愛や結婚に関するネガティブな思い込みをゆるゆる修正していきます。
④自分の良いところリスト100
自分の良い所リストを作って戦略的に個性を伸ばしてみる - 全力にゃんす!
もし私の長所のほとんどが男性的なものであるならば、無理して女子力奮闘するのは止めるつもりだったけど、今まで単に見えていなかっただけみたい。
それならばと、自分自身と協力して長所を伸ばしていく方を選びました。
⑤お気に入りのカフェ探し
新しい事をやってみる&自分がどういうものに惹かれるのか探るのが目的。
外観も内装もメニューも好みのものに出会えると嬉しい。
⑥百貨店でのウィンドウショッピング
買う買わないの前に、「こんな場所は私には不釣り合いだ、落ち着かない…。」と萎縮してしまうのを何とかしたかった。
都会に出る度に少しずつ練習していって、今ではお店に入る→店員さんと話す→試してみる→気に入れば買う、が出来るまでに進歩しました。
⑦料理教室の体験レッスン
料理に対する知識や技術を学ぶ、というより日常生活を豊かにしようと、楽しみながら前向きに頑張っている方達とお話できたのが良かったです。
⑧お茶会
ブログ仲間とのアフタヌーンティーオフ会。
華やかだけど、和やかで楽しい時間でした。
⑨お花の写真を撮る
ちょっと意識してみるだけで、実は色々なところに花は咲いているもの。
自然の生命力を感じたり、きちんと手入れしてくださっている人達に感謝しながら、どうすれば一番キレイに見えるのかを考えながら撮影しようと心がけています。
⑩芸術鑑賞
映画館、劇場、美術館等に、少しずつ足を運んでみるように。
今まで、行くまでが億劫だっただけで、いざ行ってみると意外と楽しんでいる自分がいることに気が付きました。
まとめ
・外部情報は参考程度。自分なりの基準をもった上で行動することが大事
・新しい世界への扉が開くと、もっと自由になれそうな気がする
・結局は自分が心地良いと思える瞬間をいかに増やすか
女子力修行からの卒業宣言
まだまだ未熟な所はたくさんあるけど、やりたいことは大体やりきったので、修行という観点は一旦手放します。
本来の目的である、自分の中にある女性らしさを、見つけて、認めて、楽しむことは充分に出来ました。
今までやってきたことのいくつかは習慣化しているし、女性らしくあることへの怖れももうなくなったから、大丈夫。
今は、外見や内面の女性らしさというより、それらを踏まえた上での安心感や信頼感といったものを見据えるようになってきました。
今後は、自分自身や大切な人達に心からの安心感や信頼感を与えたり、自然に受け取ったり出来るように、様々な角度からアプローチしてみようと思います。