動物のお医者さん 雑記

【メタボなわんにゃんへ】カロリー計算方法×フードの選び方

今回は珍しくお仕事の話。
f:id:nyansu-nyan:20151217015857j:plain

わんこにゃんこにとっても、肥満は万病のもとです。

普段家の中ばかりで食べることしか楽しみがないから、可愛い仕草でおやつをねだられるから、ついつい…という気持ちもよくわかります。

あの子達、食のためなら自分の可愛さをフル活用してアピールしてくるからね!

うるうるした目でじっと見つめてきたり、指示してないのにお座りとお手してきたり、ご飯の器をしょんぼり眺め続けたり、お膝にのってきたり、鳴いたり、前足でちょいちょいしてみたり…。

いやホント卑怯だと思いますwあれを無視するくらいなら、自分が断食した方が楽です。

しかし、肥満は心疾患、肝疾患、関節炎、糖尿病、尿石症etc.様々な病気の一因となります。

↑各分野の専門の獣医師が家庭向けにわかりやすく書いているので、1冊もっておくと良いですよ!

「わんにゃんはぽっちゃりしてる方が可愛いんだ!」なんて思わず、愛犬愛猫の健康寿命を伸ばす為にも、体格や食事量を一度見直してみませんか?

  • まずは触ってみて体型チェックを!

毛が多い子だと特に、太っているのか痩せているのか判断つき辛いと思います。
大体目安としては、胸の辺りを横から触ってみて肋骨が触れるか、背中を撫でて背骨がゴリゴリしていないか、上からみてくびれはあるか、がポイントです。
テイラーメイドの栄養バランス - ロイヤルカナン
でも一番確実なのは動物病院で体重計った際に、「今の体型で大丈夫ですか?」と聞くことですけどね。
脂肪の厚みとか、骨のゴツゴツ具合とかは日々色んな子を触っているからこそ言える部分もありますので。

  • 1日に何kcal必要か知っていますか?

まずは安静時エネルギー要求量(RER)を計算してみましょう。ルートの計算ができる電卓を用意してください。

まず体重(kg)を3回掛けてください。
体重×体重×体重
そのあとルート√を2回押してください。
その数字に70を掛けたものが、入院中等に使われる安静時エネルギー要求量です。

普段の維持エネルギー必要量(MER)は、わんこの場合は1.6を、にゃんこの場合は1.2を先ほど出した数字に掛けてください。

大体2kgのわんこだと180kcal、5kcalのにゃんこだと270kcalくらいになるのではないでしょうか。

結構ややこしい計算なので、2,3回やり直してみることをオススメします!私もよく間違えるので何回も確かめます(汗)

痩せたい場合には、更に0.8を掛けた数字が1日に摂取するカロリーの目安になります。

思ったほど少ないカロリーにびっくりしませんか?

ご飯もしっかりあげて、おやつもちょこちょこ、人のご飯も少し、なんてしてたらすぐに太るわけですよ。

ここまで書いて、簡単にカロリー計算してくれるサイトがいくつもあることに気付きました!( ; ゜Д゜)

http://www.peppynet.com/info/cal/

  • 痩せなきゃ!でも何をあげたら良いの?

今は色んな種類のダイエットフードが売ってますね。
特にネットだと本来動物病院でしか取り扱えないはずの療法食まで売っててびっくりします。

ただ、療法食は薬と同じです。

似たような名前でも効果が全然違うもの、長期間食べ続けることで効果がでるもの、逆に長期間続けると却って体に悪いもの等々、素人が見分けるのはかなり難しいと思います。

自己判断で療法食を購入するのはかなり危険ですよ!

我々だって、定期的にセミナーを受けたりして情報をアップデートしながら、その子の既往歴やライフスタイル、味の好み等に合わせて総合的に判断しているんです。

ネットで買う方が安いし便利なのは分かります。
ただ、動物病院や時期、フードの種類によってはキャンペーンでお安くなっていたり、大袋がサンプルでもらえたりと、運が良ければかなりお得だったりします。
最低でもオススメのフードと小袋のサンプル数種類はもらえるかと思います!(在庫の状況によってはごめんなさいなときもあるかもしれないけど…)

とにかく一度は動物病院に行ってみて、
・オススメのフード
・1日にあげる量
・どれくらい続けるべきか
・定期的な検査は必要か
・家で気をつけることはあるか

は確認しておいた方が良いですよ!

今の時期の動物病院は比較的混んでいない(ワクチン、フィラリア、ノミダニ予防等のピークが過ぎるため)事が多いので、じっくり相談できるチャンスだと思います。

事前に連絡しておいた方がスムーズに対応してもらいやすいですよ。

人も動物もついつい食っちゃ寝しやすいこの季節、お互いに体重増加には気をつけましょうね~(*´ω`*)

-動物のお医者さん, 雑記